cofee コーヒー好きには『たまらん飲み比べ』のすゝめ 京都、室町今出川上ルで、週に4時間だけひっそりコーヒー豆の焙煎をしているコーヒー豆屋「4ADJ1 Coffee Roaster」です。 今回は、コーヒー好きなら見逃せない「飲み比べ」ができるエチオピア シダモG1のコーヒー豆、2種の入荷のお... 2025.09.01 cofeecoffee beans
cofee 2月限定!スイーツに合う、With Sweets Blendが登場! 京都、室町今出川上ルで、週に4時間だけひっそりコーヒー豆の焙煎をしているコーヒー豆屋「4ADJ1 Coffee Roaster」です。 2月限定のビターなブレンドをご用意しました。 言わずもがなですが、バレンタインデーを意識して、単品で楽し... 2025.02.04 cofeecoffee beans
cofee 浅煎り苦手な方にもおススメの不思議なブレンド 京都、室町今出川上ルで、週に4時間だけひっそりコーヒー豆の焙煎をしているコーヒー豆屋「4ADJ1 Coffee Roaster」です。 今回は、ちょっと変わったブレンドのご紹介です。 名前は「スムースアフロ・ブレンド」、名前の通り、使用して... 2024.12.18 cofeecoffee beans
cofee 激推し限定ブレンド&お好み別推奨豆(24年秋) 京都、室町今出川上ルで、週に4時間だけひっそりコーヒー豆の焙煎をしているコーヒー豆屋「4ADJ1 Coffee Roaster」です。 いや~、今年の夏はヤバい暑さでしたねぇ。 そして、現在進行形で残暑が厳しすぎるのですが、ボチボチですが、... 2024.09.18 cofeecoffee beans
howto ビギナー必見!コーヒー豆屋への好みの伝え方 初心者必見!初めてのコーヒー豆選びで、自分の好みを上手に伝える方法を解説します。酸味と苦みの好み、抽出方法、飲み方の3つのポイントを押さえて、コーヒー豆選びをスムーズに。焙煎珈琲所の店主が実体験を交えながらお届けします。 2024.07.16 howto
howto 好みのコーヒー豆のゾーンがわかるセット 自分はどんなコーヒーが好みなんだろう?ちょっとよくわからないと思うのは、可笑しなことではありません。 実際に、直接接客させていただいていても、そうしたご相談を受けることは少なくありません。 そんな時には、一番簡単でおススメの方法は、理屈や知... 2022.03.02 howto
howto 【お願い】コーヒーは「粉」じゃなく「豆」で買ってください コーヒー豆を購入されたお客様に「挽いてください」と言われると、僕は結構抵抗しています(笑) もちろん、店にはミルは置いてますから、挽けと言われれば挽けます。でもね、抵抗しています。毎回(笑) なぜか? それは、せっかくのコーヒーを美味しく召... 2022.01.28 howto
howto コーヒー豆の保存方法 こんにちは。 京都市上京区の同志社大学の近くで、週4時間だけひっそりと営業している自家焙煎コーヒー豆専門店、4ADJ1 Coffee Roaster の店主ADJ1です。 今回は、「コーヒー豆の保存方法」を動画で解説いたします。 よく、お客... 2021.07.01 howtomovie
howto コーヒーを買う時の「選択の自由と苦痛」 こんにちは。 京都市上京区の同志社大学の近くで、週4時間だけひっそりと営業している自家焙煎コーヒー豆専門店、4ADJ1 Coffee Roaster の店主ADJ1です。 さて、今回はコーヒーを買う時の「選択の自由と苦痛」のお話です。 コー... 2021.04.28 howtoshop
coffee beans アナエアロビコ(嫌気性発酵)製法のコーヒー豆について 京都、室町今出川上ルで、週に4時間だけひっそり、こっそりコーヒー豆の焙煎をしているコーヒー豆屋「4ADJ1 Coffee Roaster」です。 最近、コーヒー界隈でよく耳にするのが「アナエアロビック・ファーメンテーション」とか「アナエアロ... 2020.11.19 coffee beans